マレーシアの田舎へ行く研修があって、
車を走らせていたときのこと
途中で公衆トイレに立ち寄りました
トイレへ入ると。。。
小さな正方形の穴が一つあるだけ。。。
*写真はお借りしました
どうやって使うんだろう(笑)
研修が終わり、ホテルへチェックイン。
高級ホテルだったため、快適な部屋。
外出しようとロビーのあるトイレへ。。。
すると、
手洗い場の上に
男の方が
パンツ一丁で
いるではないですか。。。
思わず、
Uターンして
みんなのいる場所へ
戻りました。
確実に
やばい人。。。
でも、高級ホテル
セキュリティはバッチリのはず。
なぜ?
それは
身体を清めるため
だったようです。
イスラム教は
日に5回お祈りがあって
その前に
手首や足首や
いろいろなところを
水で洗うらしい。。。
ついでに
天井にある矢印の意味も
教えてくれた。
メッカの方向に
お祈りするために
矢印が
いろんなところに
あるんですね
この記事へのコメントはありません。