スイッチオンなりきり法【2】

⇒スイッチオンなりきり法【1】から続きます

前回の続きの記事です。

1-3 即興プレゼンテーションプログラム

人前で話すのが苦手だったり、臨機応変に対応することができないと思っている方に有効なプログラムです。

①5枚のピクチャーカードから一枚選び、その写真に関わる話を始めます。
話す前に準備の時間をとり、実際に話す時間をだんだん長くしていきます。
②慣れてきたら、ランダムに話をする練習をします。
絵本を開いて、いきなり話を始めたり、キーワードをもらい、そのキーワードについて話したりします。
③キーワードと写真を組み合わせて話します。
二つの言葉と写真をつなげることを話しながらしていきます。
④動画に挑戦してみましょう。
テレビや動画の音声を消して、それに適当な実況をしていきます。
初見で話すことに挑戦です。

1-4 なりきり英会話プログラム

英会話ができない人でもできるプログラムです。
片言でもいいので、日本人マインドをはずしてパフォーマンスします。
①ハグから始まり、外国人ぽく振る舞います。
言葉は英語でもいいし、かたことの日本語でもいいです。
②ジェスチャーもつけていきましょう。
日本人がしないようなジェスチャーも自由にやってください。
③かんたんな英語(かたこと日本語)でロールプレイしてみましょう。
好きなスポーツ選手や俳優になりきって、気分良くなるのもいいですね。

いかがでしたか。
文章で説明するには、限界がありますが、興味を持たれた方は、実際に体験されてみてはいかがでしょうか。
気楽にご連絡ください。

関連記事

  1. 中国語

  2. 「琵琶湖の水、止めたろうか!」

  3. イタリア語

  4. 歌舞伎っておもしろい!

  5. ファッションモデル体験

  6. カラオケ英語セッション

  7. インプロ体験

  8. 愛想笑いする自分

最近の記事

  1. お知らせ

    クラウドファンディングに挑戦中【第一弾】
  2. お知らせ

    minaで紹介されました!
  3. お知らせ

    ananで紹介されました!
  4. 願望実現

    願望を設定にしよう!

アーカイブページ